上野の森ブログ

お家が決まりました♡心疾患の子猫

2022年03月14日
87ED08B1-BFC5-4C2A-BA6A-15CD631C2C40

~素敵なお家が決まりました!~   かわいい子猫の里親募集です⭐️ ソマリ 2カ月の男の子と アメリカンショートヘアー 2ヶ月の男の子 二頭とも#里親募集 します❗ 別々のところから来たので、一頭ずつのご家庭で大丈夫です。   当院に来た経緯ですが、 #心雑音 があって#獣医循環器認定医 のいる#上野の森どうぶつ病院 に保護されました。 #ソマリは大きい問題にならないと思います。 #アメショ は#先天性心疾患 あり、長生きはできません。     譲渡先には費用の負担をお願いいたします 上野の森どうぶつ病院は獣医循環器がいる病院ならではの保護活動として、僧帽弁閉鎖不全症や、先天性心臓病のワンコ・ニャンコを治療して里親を探しています。 #台東区 #谷中#文京区 #根津 #上野 #動物病院 #里親募集中 #犬の里親募集 #保護活動 #アメショのいる生活 #ソマリのいる生活 #東京上野どうぶつ心臓外科 #僧帽弁閉鎖不全症 #犬の心臓病 #犬の心臓手術 #猫の心臓病   詳しくはインスタをご覧ください   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今、出来ることを一つでも。

2022年03月09日
D3496DEC-3123-4F3A-AB9A-582010C7F26D

  ウクライナでの戦争が始まって早2週間…   現地の多くの人々と動物達が犠牲になっています。   悲しいことに、ペットの救命は人の衣食住が確保されてから初めて行われます。     あの東日本大震災の時もそうでした。     少しでも多くの人とペットが安全に暮らせる場所を。   全ての人の手に食べ物が渡るように。   上野の森どうぶつ病院はウクライナの人道支援と動物保護団体に寄付をします。       一人、一匹の命を救えるように、一緒に支援しませんか?     今月のレジ袋募金も全額、ウクライナの人道支援と動物保護団体に寄付します。       ガルボ「みんな美味しいご飯が食べれますように」     現時点ではUAanimalsとユニセフ・ウクライナ緊急募金を検討しています。     ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

春の健康診断ってなんぞや?

2022年03月07日
9CE9B496-5174-42D0-BE49-49EBB401CA01

こんにちは!   上野の森どうぶつ病院看護師の西です     3月に入り、春のキャンペーン始まりました!(∩´∀`)∩   お得な予防薬のパックは4月末までの販売となりますので、購入をご検討中の方はお早めに     予防薬パックのご紹介はこちら ☆8周年記念キャンペーン☆     さて、今回は   フィラリア検査と一緒に全身の血液検査もできるお得な春の健康診断   のご案内です!     この血液検査では、貧血の値や肝臓・腎臓、コレステロール値等の項目を測ります         こんな項目を見ています     更にオプションメニューで     BNP…心臓の負担を測るホルモン値   T4.FT4…甲状腺機能を測るホルモン値     を追加で見ることができます     採血した血は検査センターに提出するので、結果が出るまで数日お時間を頂いております(;´Д`)   結果はご自宅にご郵送いたします     中身はこんな感じです       はい、これらの画像を見て違和感を感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか?     そう、我らの看板犬のガルボが、見事にBNPが引っかかってしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン   実は彼も今年で9歳……

☆8周年記念キャンペーン☆

2022年02月28日
D68E3430-8B4A-44DE-81D9-0C428367CC31 (1)

こんにちは!   上野の森どうぶつ病院看護師の西です     2022年3月31日でなんとなんと、上野の森どうぶつ病院は8周年を迎えます!!     開業記念イベントとして、毎年恒例の予防薬キャンペーンが3月から始まります!     まず予防期間は     フィラリア→5月~12月まで   ノミ・ダニ→4月~10月まで     となっております。     コロナもオミクロン株が大流行し、今年もなかなかお出掛けが難しい日々が続いていますが…   人間の衣服にくっついてきて家で大繁殖!ということも珍しくないので、お外に出ても出なくても必ず予防をしていきましょう       ガルボ「フィラリアのお薬を飲むには血液検査が必要です! ついでに全身の血液検査もできちゃうお得なキャンペーンもやってるよ」       ☆まるごとパック (ネクスガードスペクトラ) (ブロードライン) フィラリアもノミ・ダニもついでにお腹の寄生虫まで全部まるごと退治! 4~12月までの9ヶ月分まとめてご購入で2ヶ月分無料!!   ☆フィラリアパック (チュアブル・錠剤・スポットタイプがあります) 5月~12月までの8ヶ月分まとめてご購入で1ヶ月分無料!   ☆ノミパック (スポットタイプ) 4月~10月までの7ヶ月分まとめてご購入で1ヶ月分無料!     まるごとパックをご購入の方には、今年も可愛い缶とお散歩バッグをプレゼントいたします   そして今年はそれだけじゃないんです…!( ゚Д゚)   なんと、特典でコーヒーも付いてきます!  …

お家が決まりました⭐️心臓手術済み Gレトリバー8ヶ月男の子 里親募集!

2022年02月15日
スクリーンショット 2022-02-15 15.41.36

素敵なお家に決まりました⭐️ 応援ありがとうございます こんにちは 獣医循環器認定医の諌山です。 当院で心臓の手術を行ったゴールデンレトリバーのピーナッツくん。 元気いっぱい術後の経過が良いので里親さんを募集します! 心臓手術前は腹水が溜まり、ひどい下痢でガリガリ、利尿剤によっておしっこまみれでした。 まだ手術終了して5日目ですが、明らかに術前よりも体調がいいので早速募集します びっくりするくらい良い子です。 子犬らしくイタズラはしますがダメって言ったらすぐわかる子。 吠えた声もほとんど聞いたことがないです。 心臓悪かったからか、あんまり激しい遊びもしません。 治ったので今後はわかりませんが。。。 この子の心臓病は三心房心。手術は世界的に犬で完全修復を行った例がありません。 この子が世界初の1頭目なので、この後の経過はあくまでも予想しかできません。 しかし、人間と同じ経過であれば、もう完治のはずです。   そういった経緯もあり、譲渡には条件があります。 世界初ということは、この子を参考に世界のどこかで他の子の手術が行われるということ。 しかしこのまま健康体になれるか、不完全な治療であったか現時点ではわかりません。 それを調べるために、CTを一年後に撮らせてください。 現在か未来か、世界のどこかに同じ手術が必要な子がいます。 この子に続け!一緒に運命を変えてあげてください。   そして健康体になった暁には輸血の協力をお願いします。 心臓の手術には輸血の用意が必須です。 幸いこの子は輸血の用意はしたものの、輸血をせずに済んでいます。 ですが、血を提供する誰かがいなければ用意もできません。 この子も、次の誰かを救ってもらいたいです そのため、近隣にお住まいの方にお譲りします。 ゴールデンの破茶滅茶な感じを求めたら物足りないくらい、とてもいい子です お散歩もできる体になったので、一緒に外を歩く練習してあげてください。 里親募集の応募はお電話にてご連絡ください お待ちしています! 上野の森どうぶつ病院 獣医循環器認定医、動物の心臓外科医もしています。諌山でした。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇