散歩ついでに気軽に立ち寄れる動物病院に

患者毎に違う
オーダーメイド医療

症状と飼育環境に合わせた
最善の治療をご提案致します

わかりやすく
そして丁寧に

紙に書いたり、本を使ったり
どんな方でも分かるご説明

休診日なし!
平日は20時まで

休診日無し

朝8時から平日夜20時まで(火曜日は12時まで)

気軽に立ち寄れる動物病院

現在コロナ対策で完全予約制

です。まずはお電話ください

Instagram更新中!

診療紹介

image1 (1)
2025年2月23日当院でFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療できます
こんにちは、看護師の島井です   タイトルの経緯をお話ししますと、 私の飼っている猫がこの病気にかかってしまいました。 猫伝染性腹膜炎にはウェット、ドライ、混合の3パターンあり、猫コロナウイルスが原因です。 うちの猫がかかったのは少し珍しいドライタイプです。 少し前まで治療の術がなく必ず死に至ってしまうとても悲しい病気です。   その病気が今では治療できるものとなりました!!   最初は猫風邪のような症状と食欲不振から始まり瞳孔が左右不対象になる目の症状が出ました。 当院の先生方の早期検査により早くこの病気の診断がつき治療へすすめました(本当にありがとうございます)   投薬での治療で最初はご飯も全く食べなかったので経鼻カテーテルでご飯をあげたり投薬していました。 (うちの猫は経鼻カテーテル気にしなかったのでのびのび過ごしてました笑)   投薬治療を始めて1週間たたないうちに口からご飯を食べるようになったのでカテーテルは外し経口投与にしました! 口から食べるようになってまん丸になり始めました笑   さて、当院でできる猫伝染性腹膜炎の治療についてお話します 投薬治療となり薬剤は2種類ありそれぞれのメリット、デメリットがあります。   ・GS-441524 メリット:副作用が少ない、再発時に再投与ができる、モヌルピラビルに対しての耐性の報告なし デメリット:費用が高い   ・モヌルピラビル メリット:費用が格段と安い デメリット:再発時に交差耐性ができる(GS-441524に対しても効きにくくなる)、 皮膚疾患の副作用が出る可能性がある(皮膚壊死、耳折れになるなど)、標準治療ではない   この病気に関しては本当に早めの治療が大切です!!!! 治療が早い方が生存率が上がります。   当院ではGS-441524(BOVA社正規品)がありますので即治療ができます!   猫伝染性腹膜炎の疑いがあるまたは診断されたという方はまずお電話をください。               ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
IMG_2778
2025年2月11日動脈管開存症手術ずみ!600ℊのチワワくん里親募集!
☆トライアル中☆ 心臓病の手術をしたチワワちゃんの里親募集をさせていただきます。 チワワ3ヵ月600gの男の子です!       動脈管開存症という、生まれるの赤ちゃんの時にあった大動脈と肺動脈をつなぐ血管が、生まれた後も残ってしまう病気です。 残った血管を縛ってしまったので、今後は一生健康な子と同じ生活がおくれます! 一度会ってみたい!!! という方は、是非ご連絡下さい!   面会はご予約制となりますので必ず一度 03-5832-9914 にご連絡をお願い致します! https://www.instagram.com/ueno_no_mori_animalhospital/ に近況は載せていくよ   なお譲渡に関しては、 ※医療費や移送費を負担していただきます。https://hug-u.pet/pet2502-00474.htmlをご覧ください ※当院にて予防や治療等で通っていただける距離にお住まいの方、先住犬や先住猫がいないご家庭を優先させていただきます。 #上野の森どうぶつ病院 では#獣医循環器認定医 がいるならではの#保護活動 として#心臓病 を持つ犬猫を保護し、検査、診断、治療を行って#里親探し を行っています。 #動物病院 #animalhospital #上野 #台東区 #文京区 #根津 #谷根千 #犬 #猫 #保護犬 #保護猫 #心臓病の犬 #心臓病の猫 #循環器認定医 #東京どうぶつ心臓外科 #tacts     ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
IMG_6149
2024年9月25日9カ月ビション男の子の里親募集♬*トライアル中
こんにちは! 上野の森どうぶつ病院看護師の西です   今回は先天性の左後肢形成不全があるビションくんの里親募集のお知らせです!     ビションくん(仮名ペール🍺)   男の子、9カ月     左後肢はこんな感じであらぬ方向まで曲がってしまっていました。 一応歩行には問題はなく、本人は気にせず走ることも出来ていました。   そしてついに先日…           手術しました!👏   2ヶ月くらい安静にする必要があります。 どの程度歩ける足になるか具体的にはまだ分かりません が、足以外は何も問題なしなのでこの先10年以上一緒に過ごしてもらえるお家を探しています 他のワンコも⭕️性格も⭕️ 是非会いに来てください   面会はご予約制となりますので 03-5832-9914 にご連絡をお願い致します!   里親様には手術代、保護費用(フード代や予防薬代等)の一部をご負担頂きます。 少しでも多くのワンちゃん、猫ちゃんの里親さんを見つける為の費用です。ご了承ください。 費用などの詳細は以下の里親募集サイトをご覧ください https://hug-u.pet/pet2409-01805.html   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

トリミングブログ

2022年10月21日トリミング料金改定のお知らせ
こんにちは。 トリミングサロン上野の森です。 日頃よりTrimming Salon上野の森をご利用頂きありがとうございます。 大変心苦しいお知らせとなってしまいますが2022年11月1日(火)よりトリミング料金の改定を行うことになりましたのでお知らせ致します。 シャンプーや光熱費等の原材料価格の高騰に伴い、現状の価格維持が厳しい状況になって参りました。 諸般の事情により不本意ではございますがシャンプーカットコース・シャンプーコース共に料金の値上げをさせていただくことになりました。   詳しくはホームページの料金表をご確認下さい。   尚、既存のお客様につきましては、据え置き期間を設けさせて頂きますので、詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。 この上は、従業員一同新たなる決意で皆様への品質、サービス、レベル向上、沢山のワンちゃん、ネコちゃんに安心と幸せを提供できるよう努めてまいります。 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。   トリミングサロン上野の森 スタッフ一同   Trimming Salon 上野の森 東京都台東区谷中1-1-8-18 善光寺坂ハイム1F 営業時間 9:00~18:00 TEL:03-5832-1966  
2021年9月20日店舗移転にあたってご利用の際の変更点
  こんにちは! Trimming  salon上野の森です! いつもTrimming  salon上野の森をご利用頂き誠にありがとうございます。 10月1日より店舗を移転するにあたっていくつか変更点がございますのでお知らせ致します。   ① トリミングと一緒にワクチン・狂犬病・フィラリア予防をご希望の場合、事前(前日まで)にトリマーまでお伝え下さい。 お迎え時に整理券をお渡し致しますので、整理券をご持参の上、病院へご来院ください。 整理券をお持ちの場合、トリミング後に病院にてワクチン接種、狂犬病接種、フィラリア予防を受けることが出来ます。(ワクチン接種代金・予防薬代は別途頂戴致します。)   ※整理券は当日のみ有効。 ※獣医師からのお話はございません。 ※18:00以降はご使用頂けません。(火曜日は12:00以降はご使用頂けません。) ※後日になる場合は、ご自身で診察のご予約をしてからご来院ください。 その際、整理券がお持ちでも再診料(¥1000+税)がかかりますのでご注意ください。   ②  トリミング時にお薬が必要な方は当日でもお受け取り可能ですので、ご自身で病院へご連絡して頂き、お迎えの時に病院にて受け取り・お会計をお願い致します。 ※ご用意にお時間がかかる場合がございますので、ご連絡は前日までにお願い致します。 ③ トリミング時の薬用シャンプーや耳のお薬などは出来る範囲でご対応させて頂きますが、具体的な診察はお受けできません。 治療が必要な場合はお迎え時にお伝え致しますので診察のご予約はご自身でおお願い致します。   ④フードについてはお手数をお掛けしますがご自身で病院へご注文して頂き、 お会計・お受け取りも病院にてお願い致します。※診察時間内のみ対応可。   ⑤ トリミング時のお預かりについて、ご予約のお時間より30分以上前にいらっしゃる場合は必ずご連絡をお願い致します。 トリミング終了後は1時間以内のお迎えをお願い致します。 ※どちらも時間が超過する場合は追加料金が発生致しますので予めご了承ください。 ※お部屋の数に限りがある為ご協力お願い致します。   ⑥ドッグカートは店舗が狭い為お預かりする事ができません。予めご了承下さい。 上記につきましてお客様にはご迷惑おかけ致しますが 何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。   何かご不明な点などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。 これからもより一層サービスの向上を目指して、お客様、犬ちゃん、猫ちゃんが安心して預けて頂けるようにスタッフ一同 頑張っていきたいと思います。 感謝の気持ちを込めて皆様をお迎えして参りますので、10月1日(金)から新店舗にてご来店を心よりお待ちしております。   トリマー一同   ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2021年9月20日店舗移転のお知らせ
こんにちは! Trimming  salon上野の森です! いつもTrimming salon上野の森をご愛顧頂き誠にありがとうございます。   この度スタッフ増員に伴い、10月1日(金)より店舗移転の運びになりましたのでご案内申し上げます。 10月1日(金)より下記の住所にてオープン致します。     【新住所】 〒110-0001 東京都台東区谷中1-1-18 善光寺坂ハイム1F 営業時間 9:00~18:00   病気がある子は、引き続き病院内で トリミングを行うことも出来ますのでご安心ください。 9月30日まで現住所で通常通り営業致します。 ※電話番号はまだ未定となっております。 決定し次第こちらからまたご案内致します。     お客様にはご不便、ご迷惑をおかけ致しますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。 これからもより一層サービスの向上を目指して、お客様、犬ちゃん、猫ちゃんが安心して預けて頂けるようにスタッフ一同 頑張っていきたいと思います。 感謝の気持ちを込めて皆様をお迎えして参りますので、10月1日(金)から新店舗にてご来店を心よりお待ちしております。     トリマー一同より     ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

「上野の森どうぶつ病院」は誰もが気軽に立ち寄れる動物病院を目指しています

地下鉄千代田線根津駅から徒歩5分、JR各線・地下鉄「上野」駅より徒歩15分以内の場所にある「上野の森どうぶつ病院」は、お散歩のついでに気軽に立ち寄れる動物病院として、患者さんである動物たちと飼い主様に優しい病院を目指しています。文京区や千代田区からも近い為、台東区や根津駅周辺以外から来院される方もいらっしゃいます。一般診療はもちろん、ワンちゃんの身だしなみを整えるトリミングもお任せ下さい。
また「上野の森どうぶつ病院」では、動物たちをお預かりするためのペットホテルも完備しております。お仕事や旅行などの関係で、どうしてもペットを連れて行けない場所へ長期間外出されるご予定のある方は、当院のペットホテルをご利用下さいませ。獣医師・看護師が責任を持って大切なペットたちをお預かり致します。
台東区根津エリアの動物病院として『Doctor’s File (ドクターズファイル)』でも紹介された実績のある「上野の森どうぶつ病院」には、病院の近くに上野恩賜公園(上野動物園)があることから友人の家に遊びに行くような感覚で立ち寄られる飼い主様も多くいらっしゃいます。どうぞ動物病院という敷居の高さを感じず、些細な疑問や不安を感じたときやご相談事がございましたら、「上野の森どうぶつ病院」へお越し下さい。