上野の森ブログ
2025年GW中の営業時間のお知らせ

ゴールデンウィークも休まず営業します! が、営業時間に一部変更がございますm(__)m ※5月1日、2日は通常通りの営業(8時~12時 16時~20時)です。 5月3日(土)8時~12時 16時~18時 5月4日(日)8時~12時 16時~18時 5月5日(月)8時~12時 16時~18時 5月6日(火)8時~12時まで 7日(水)からは通常通りとなっております。 尚、フードやお薬は業者がお休みとなる為、お早めのご注文をお願いいたします! 院内在庫には限りがございますので、予めご了承ください。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
5月13日(火)営業時間が短縮します

5月13日(火)に修繕工事の関係でマンション全体が停電します。 その影響で診察が難しい為、5月13日は8時~10時までの診察となります。 10時以降は病院の固定電話も繋がらない可能性がございますので、緊急の場合は他院へのご受診をお願いいたします。 翌日5月14日(水)以降は通常通り診察予定となっております。 ご来院の患者様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
提携駐車場に関するお知らせ☆

駐車場をご利用の患者様へ 2025年5月7日より、 タイムズ池之端4丁目第2駐車場(旧GSパーク駐車場) もご利用可能となります。ご利用時間に応じてサービス券を発行いたします。 タイムズのサービス券発行に関しては 注)LINEでタイムズのお友達登録が必須となりますのでご了承ください 注)サービス券は飼い主様が病院ご滞在中の時間分のみとなります 検査、手術等お預かり時間が長くなる場合、全時間分のサービス券をお渡しすることは出来かねますのでご了承ください 現在、上野の森どうぶつ病院では NPC24H谷中1丁目パーキング タイムズ池之端4丁目 のみ、駐車サービス券を発行いたしております。 上記駐車場以外の場合は、サービス券の発行は致しかねますのでご容赦くださいますようお願い申し上げます ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆11周年記念キャンペーン☆

こんにちは! 上野の森どうぶつ病院看護師の西です 2025年3月31日に上野の森どうぶつ病院は11周年を迎えます!! これも支えてくださった皆様のお陰です。本当にありがとうございます 日頃の感謝を込めまして… 3月1日から健康診断&予防薬のお得なキャンペーンを行います 健康診断キャンペーン☟ 予防薬キャンペーン☟ ⭐まるごとパック (チュアブルタイプ)(スポットタイプ) フィラリア、ノミ・マダニ、お腹の寄生虫までまるごと退治! 4月~12月までの9ヶ月分まとめてご購入で2ヶ月分無料 ⭐フィラリアパック (チュアブル、錠剤、スポットタイプ) 4月~12月までの9ヶ月分まとめてご購入で1ヶ月分無料 フィラリアのお薬を処方するには血液検査が必要です ☆予防期間☆ フィラリア→4月~12月 ノミ、ダニ→4月~12月 特典 マグネットケース まるごとパックをご購入の方対象 エコバック、もこもこドッグ(ハンドタオル) 上記のいずれかのパックをご購入頂いた方対象 ライト付きキーホルダー スイッチを押すと光ります! 11周年記念中に来院された方全員が対象です! ※先着順でお渡しさせていただきます。数に限りがありますのでご了承下さい※ 当院は完全予約制となっております。 LINE予約又はお電話(03-5832-9991)でのご予約をお願い致します。 ご希望の時間帯に入れない場合でも、お電話をして頂ければ診察が可能な事もございますので お気軽にお問合わせください。 フードやお薬に関してはお電話にてご注文を承っております。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914…
当院でFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療できます

こんにちは、看護師の島井です タイトルの経緯をお話ししますと、 私の飼っている猫がこの病気にかかってしまいました。 猫伝染性腹膜炎にはウェット、ドライ、混合の3パターンあり、猫コロナウイルスが原因です。 うちの猫がかかったのは少し珍しいドライタイプです。 少し前まで治療の術がなく必ず死に至ってしまうとても悲しい病気です。 その病気が今では治療できるものとなりました!! 最初は猫風邪のような症状と食欲不振から始まり瞳孔が左右不対象になる目の症状が出ました。 当院の先生方の早期検査により早くこの病気の診断がつき治療へすすめました(本当にありがとうございます) 投薬での治療で最初はご飯も全く食べなかったので経鼻カテーテルでご飯をあげたり投薬していました。 (うちの猫は経鼻カテーテル気にしなかったのでのびのび過ごしてました笑) 投薬治療を始めて1週間たたないうちに口からご飯を食べるようになったのでカテーテルは外し経口投与にしました! 口から食べるようになってまん丸になり始めました笑 さて、当院でできる猫伝染性腹膜炎の治療についてお話します 投薬治療となり薬剤は2種類ありそれぞれのメリット、デメリットがあります。 ・GS-441524 メリット:副作用が少ない、再発時に再投与ができる、モヌルピラビルに対しての耐性の報告なし デメリット:費用が高い ・モヌルピラビル メリット:費用が格段と安い デメリット:再発時に交差耐性ができる(GS-441524に対しても効きにくくなる)、 皮膚疾患の副作用が出る可能性がある(皮膚壊死、耳折れになるなど)、標準治療ではない この病気に関しては本当に早めの治療が大切です!!!! 治療が早い方が生存率が上がります。 当院ではGS-441524(BOVA社正規品)がありますので即治療ができます! 猫伝染性腹膜炎の疑いがあるまたは診断されたという方はまずお電話をください。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 上野の森どうぶつ病院 http://www.uenonomoriah.com/ 住所:東京都台東区谷中1-5-11 ディアプラザ根津B1F TEL:03-5832-9991 トリミング専用TEL:03-5832-9914 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇