動物も長寿になり、心臓病は犬では死亡原因第2位、猫では第3位といわれています。
心臓病という単語だけで大きな不安に駆られることもあると思います。他に治療法はないのか、この薬でいいのか、今後どうなるのか…わからないことを明確にして、病気と向き合っていければ不安も軽くすることができます。
東京都台東区上野の森どうぶつ病院には、僧帽弁閉鎖不全症や先天性心臓病の診療経験豊富な獣医循環器認定医の獣医師が在籍しており、様々な治療内容を提供できます。愛犬・愛猫の心臓病で悩んでいる方はぜひ一度相談にいらしてください。

獣医循環器認定医による診察をご希望の方は、獣医循環器認定医を指定してご予約下さい。なお、初診の方は電話受付のみとなります。ご注意ください。

どんな病気がわかるの?

弁膜症 (僧帽弁閉鎖不全症: MR)

僧帽弁閉鎖不全症 手術写真

僧帽弁閉鎖不全症の手術写真。切れた腱索の代わりになる糸を縫い付けている

心臓の部屋を分ける弁の閉まりが悪くなり、血液の逆流が起きます。
僧帽弁に起きやすく、僧帽弁閉鎖不全症ともいわれます。老齢の小型犬に非常に多く発生し、6割にも上るといわれています。
初期は症状を示さないものの、悪化すると咳や呼吸困難などの症状を示し命に関わります。

当院では手術による根治術を行っております。詳しくはお問い合わせください。

心臓手術のコピー

心筋症

心筋症

血栓によって血流が悪くなった後肢の肉球

心臓の筋肉が異常に厚くなったり、薄くなったりするため、血液が送りにくくなります。筋肉が厚くなる肥大型心筋症は猫に多く、薄くなる拡張型心筋症は大型犬に多くみられます。
猫では心筋症から血栓症によって後肢の麻痺などが起きます。
犬では不整脈や低血圧が起きてふらつきや散歩を嫌がる様子がみられます。
いずれも聴診などの身体検査では初期は見つけられないことが多く、超音波検査による検査が必要です。

高血圧

動物も人間と同じくらいの血圧です。腎臓病や、ホルモンの異常により二次的に高血圧が起きることが多い病気です。

不整脈

不整脈

不整脈があっても見た目ではわからないことも多い

動物は動悸があっても言葉を話さないため、検査をして初めてわかることが多い病気です。他の病気から二次的に起きることも多くあります。

フィラリア症

全く症状を示さずに、心臓の中にフィラリア虫体が確認される場合もありますが、咳が出たり重度の場合は血尿や腹水を起こします。予防薬で防げる病気です。

先天性異常

先天性異常

肺動脈狭窄症の犬の手術写真

肺動脈狭窄症、大動脈狭窄症、心室中隔欠損、心房中隔欠損、動脈管開存症など生まれつき心臓の形の異常や血管の奇形がある場合があります。
手術により完治が出来れば普通の寿命を過ごせます。

どういう検査をするの?

cardiac.stem01

自宅での様子を聞かせていただき、それを基に視診、触診、聴診を行います。
心雑音や不整脈の有無、歯茎や舌の粘膜色、リンパ節の腫れなど心臓病に関係する症状があるかを確認します。

全身の身体検査
心電図検査
cardiac.stem02

心臓のリズムが問題ないか、心臓が大きくなって電気が流れるのに時間がかかっていないか、などを評価します。
不整脈の検査には欠かせません。

心電図検査
cardiac.stem03

心臓が悪くなると高血圧も低血圧も起こります。どちらも心臓病の悪化要因となりますし、循環器薬によって変化が起きやすいため必ず測定が必要です。

血圧検査
レントゲン検査
cardiac.stem04

心臓が大きくなっていないか、気管や肺は問題ないかを評価します。
小型犬は気管の問題も多いため、気管や肺がよく見えるレントゲン検査は咳などの症状の鑑別に重要です。
また、心臓が悪くなると肺に水が溜まり苦しくなるため、その評価に必要です。

レントゲン検査
超音波検査

超音波検査装置によって心臓の弁が悪いのか、筋肉が悪いのか、血液の流れは問題ないのかなど詳細に心臓の中身をリアルタイムに見ることができます。
血液の方向や速さ、筋肉の厚みなど計測して病気の程度が詳細にわかり、細かい調剤に役立ちます。
麻酔なども必要なく負担が少ない検査です。

超音波検査
血液検査
cardiac.stem06

心臓は全身と繋がっている臓器のため、全身状態に大きくかかわります。全血球計算や生化学検査を行ってその他の臓器がどのような状態かを評価します。
特に心臓の薬は腎臓に影響を及ぼすことが多いため心臓薬を飲む場合には腎臓の検査と電解質検査を行います。

血液検査

どういう治療をするの?

内科治療

血管拡張剤、利尿剤、強心剤、抗不整脈薬などを主に使用します。
初期は病気の進行を緩やかにし、遅らせるために血管拡張剤を使用します。
症状がみられるようになった場合は、利尿剤や強心剤を使用します。
また、症状に合わせて気管支拡張剤や不整脈がみられた場合には抗不整脈薬を用います。

薬

状態に合わせて薬は微調整が必要

外科治療

心臓病の場合、内科治療では病気の進行を緩やかにすることは出来ますが、完治は出来ません。そのため、完治を目指すには外科手術を必要とします。
病気の中には手術が第一選択のものと、病期に応じて手術を検討するものと、手術が出来ないものがあります。
また、院内の設備で行えない特殊な手術は、設備がある病院へ紹介します。

犬の心臓手術

動脈管開存症の犬の手術写真

予約は必要なの?RESERVATION

心臓病の検査・治療に関しては循環器診療経験豊富な獣医循環器認定医が担当します。

じっくりお話を伺い、検査を行い、話し合った上で納得のいく治療計画を立てるためにお時間をいただきます。そのため、獣医循環器認定医による診察をご希望の方は、獣医循環器認定医のご予約をお取りください。

急患の場合も可能な限り対応いたしますので、まずはお電話ください。

trimming_pic04

診療報告書についてREPORT

当院では診療を行った患者の診療報告書を無料で発行しております。ご自宅でいつでも確認できます。
また、転居や何らかの事情で他の動物病院を受診する際に持参して頂ければ、より迅速で的確な治療を受けることが出来ます。

診療報告書見本

レントゲン
超音波

当動物病院では循環器系疾患の治療も行っています

犬の死亡原因で第2位、猫であれば第3位と言われている心臓病。東京にある「上野の森どうぶつ病院」には心臓病を含む循環器系疾患に対応する専門医がいます。当動物病院には獣医循環器認定医の資格を持った獣医師が在籍、東京女子医科大学大学院の心臓血管外科で博士号を取得し、ワシントン州立大学での留学中に高度で専門的な循環器系の治療に関する知識を学んできた心臓病専門医(スタッフ紹介へ)が心臓病診療に当たっています。
蚊が媒介となり感染するフィラリア症においても、予防薬で未然に防ぐことができる病気です。心臓病の症状が疑われる場合や何か異変を感じた時は東京以外にお住まいの方でも「上野の森どうぶつ病院」へお気軽にご相談下さいませ。