冬といえば?Yes,膀胱炎

こんにちは
上野の森どうぶつ病院の内村です
皆さん、冬と言えば何を想い浮かべますか?
お鍋、雪、ポインセチア、こたつでみかん、などなど思いつくものは人それぞれかと思います。
20141209_234934-300x168-300x168
ウチではこんな感じに犬の塊ができます
動物病院に務めるボクたち獣医師にも冬といえば、この病気が増える!と答える病があります。
最近急に暖かくなったり、寒くなったりで体調を崩す子が増えています。
お腹を壊して下痢をしたり、吐いてしまったり、腰を痛めて、どこか痛がるという理由で来院される方もいます。
しかし、なんと言っても冬に圧倒的に増える病気は …… 皆さんわかりますかね?

………
…………………
膀胱炎です
冬と膀胱炎って、なんか関係あるの?って思われた方もいると思います。
関係大アリです!!
まず、膀胱炎とは言葉の通り膀胱炎症です
皮膚に炎症が起こる皮膚炎になるとみんな痒がりますよね?
同じように膀胱も炎症が起こると、痒くなり、ムズムズします
そうなると、おしっこをしても残尿感が残り、何回もトイレに行きたくなります
トイレの中では……
名称未設定-1
こんな顔になります ((((;゚Д゚))))
『おしっこでねー』って顔してるんです
うちの猫もなってました (泣)
では、なぜ冬に多くなるのか?
それはお水を飲む量が減るからです
お水を飲まないと、トイレに行く回数が減る → 膀胱に尿が長時間溜まることになる
膀胱に長時間尿が溜まっていると、細菌が繁殖しやすくなったり、結石の元となる結晶もできやすくなります
人間でも膀胱炎になった方は、お医者さんでこう言われます
「お水をよく飲んでくださいねー、おしっこは我慢せずにトイレに頻繁に行ってくださいねー」
ん?なんで知ってるかって?
僕の妻も膀胱炎になったからです (~_~;)
名称未設定-1
やっぱりこんな顔になってました ((((;゚Д゚))))
膀胱炎の治療には、最初は抗生物質の治療も必要ですが、
水をよく飲み、トイレを我慢させないような環境づくりをしましょう
20141102_072305-e1423270276154-168x300-168x300
うちでは、ごはん大好きな「シラタキちゃん」にはお水ひたひたご飯をあげてます
ふやかすわけでもなく、お水たっぷりのままです
一応これでも膀胱炎が再発したことは今までありません
特別な療法食を使わなくても、予防できることもあるので、おうちの子の性格や環境に合わせて、治療していきましょうね☆
20141218_124121-300x169
膀胱炎には 二度となりたくないにゃ。。。
      〈緊急告知〉
3月6日金曜日3月7日土曜日パピーパーティ&しつけ相談会を開催します。
詳細は決まり次第ご連絡いたしますが、ご興味のある方はご予定を空けておいてください☆
パピーパーティーは6ヶ月齢未満対象の交流会、しつけ相談会は全年齢対象・ワンちゃん連れOKの相談会になる予定です。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
上野の森どうぶつ病院
http://www.uenonomoriah.com/
住所:東京都台東区谷中1-5-11
ディアプラザ根津B1F
TEL:03-5832-9991
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇