動脈管開存症 <先天性心臓病>

こんにちは
上野の森どうぶつ病院

獣医循環器認定医 諌山です。

心臓病のなかでも、子犬・子猫の心臓病について紹介します。
子犬・子猫の心臓病とは生まれた時に既にある病気で、最近ではブリーダーさんやペットショップであらかじめ健診されるため、あまり見なくなりました。

しかし、その中でも断トツ多いのがこれ動脈管開存症

ダントツ多い理由は、生まれる前にはみんなこの「動脈管」があるからです。
そうです、これをご覧のあなたにもありました!
生まれる前、羊水の中では肺呼吸をしないため、肺に行く血管を迂回して血液は流れています。
肺呼吸をする場合
全身 → 右の心臓 → 肺 → 左の心臓 → 全身
心臓循環図-208x300
胎児は
全身 → 右の心臓 → 迂回路 → →全身
心臓循環図 動脈管1-208x300

その迂回路が「動脈管」という血管です。

犬猫だけではなく、哺乳類みんな持って生まれます。
生まれて「おぎゃー」した瞬間から、肺で呼吸をし始めます。
そのため、迂回路が必要なくなり、生まれた直後から自分で迂回路を閉じているんです。
そうです、あなたも自分で閉じたんですよ!
生命の神秘ですね。
迂回路を閉じるのが中途半端で終わってしまうと、そこに血液が流れてしまいます。
血液が流れると、本来の肺呼吸をしている血液の流れとは別の流れが起きてしまいます。

これを「動脈管開存症」といいます。

この心臓病は心臓病の中で一番よく見ますが、多くの場合は根治出来る心臓病です。
なんといっても迂回路になってる動脈管を
閉じてしまえばいい( ゚Д゚ )
だけだからです。
そんな簡単に言ったら怒られますが、動脈管を閉じることでこの病気による心配は一生無くなります。
閉じる方法は2つ

動脈管の外から縛って閉じる 動脈管結紮術

動脈管の中に詰め物をする 動脈管閉塞術

両方利点欠点ありますが、後者は特別な放射線装置と特殊な器具と体重制限があるので
動脈管結紮術を当院では行っています。
ここ最近で当院で手術を行ったのはこの子。
P5235227-225x300
二か月のシェルティー
ブリーダーさんからやってきました。
手術をすぐにおこなって元気になって
里親募集していましたが、結局看護師さんが惚れ込んで一番手で手を挙げました。
よく一緒に出勤してますので、声かけてください。
動脈管結紮術の利点はどんな体重の子でもできます。
当院では1キロ以下でも行っています。
欠点は胸を開けての手術になることです。
入院期間はそんなに長くないです。
子犬の回復力って驚異的で、術後2日で帰った子もいます。

心臓の手術なのに!?

ですか?

心臓の手術なのに。です。

それだけこの病気は治ってしまえば普通の生活が送れる病気なんです。
もちろん、一週間入院する子もいますし命の危険もある手術です。
でも治した場合は以降一生問題ありません。
冒頭でもお伝えしましたが、最近はペットショップやブリーダーさんで予め健康診断されてこの病気の子はあまり見なくなりました。
でも、残念ながら選別されているだけで、生まれているけど治療までたどり着かない子がいるだけなんです。
治せば普通に暮らせるのに・・・
当院では保護団体さんやブリーダーさんからの心臓病の相談・治療・手術も積極的に受け入れております。

心臓病でも普通に暮らせるようにしてあげたい!

先天性心臓病のトロを学生時代に飼ってから私もそんな気持ちで心臓病の勉強を始めました。
1224-300x225
いや~やっぱりかわいい。
心臓病の子を飼ってる方はぜひ一度ご連絡ください。
心臓病の詳しい検査についてはこちら
bnr_01
*************************
他院での診察や手術、研究により不在の場合がありますので
獣医循環器認定医による心臓病診療をご希望の方は事前にご予約ください
*************************

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
上野の森どうぶつ病院
http://www.uenonomoriah.com/
住所:東京都台東区谷中1-5-11
ディアプラザ根津B1F
TEL:03-5832-9991
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇